2011年3月27日日曜日

舞台を終えて





 3/ 25(金)、3/26(土)の二日間演劇on岡山による舞台「テンペスト」無事終了致しました。


 ルネスホールでの舞台の仕込みから始まった日から舞台美術、音楽、衣装、照明、・・・

舞台を構成する様々な要素がどんどんひとつの形になっていく場面を参加者全員で共有

することができました。演出家、鳴海康平さんを先頭にこれまで積み上げてきたものを表

現でみなさまにお伝えしたいという気持ちをひとつにして当日を迎えました。


 岡山市民が集まり互いを知り、自分を知り、表現で伝えていくための環境を用意し、サ

ポートしてくださったすべてのみなさまに心より感謝しております。今回お舞台を終えて、

参加者一同今後の大きなステップへつながっていく予感を感じています。

 

お忙しい中、会場に足を運んで頂き最後まで鑑賞してくださった皆様、貴重なご意見を頂

いた皆様には心より御礼を申し上げます。

<参加者代表 松永さん>

2011年3月22日火曜日

本番3日前





 本番3日前、最後の週末が終わりました。この3連休稽古に
稽古を重ねました。
 いち参加者としてシェイクスピアの「テンペスト」への印象は
初め台本を渡された時と比べ随分変わってきました。
 最初は今の時代の私たちに置き換えづらかった事柄も随分
と身近に感じられるようになりました。
 「テンペスト」には人間の普遍的なテーマが描かれています。
また今回ルネスホールで上演する「テンペスト」はとても新鮮
な形でみなさんにお見せできる作品になると思い参加者一同、
頑張っています。
<記録係 松永さん>

2011年3月20日日曜日

本番5日前




  いよいよ本番5日前です。
   舞台美術(高嶋幸市さん作)とともに演出家の鳴海康平さんや
 振付 平井優子さん演奏 古南文秀さん衣装 小林テレサさんを交
 えての稽古がどんどんと進んでいきます。
  今ルネスホールに新しくできたばかりのワークルームを使用さ
 せて頂き稽古をしています。広く快適で稽古をするためにはとて
 も充実したスペースです。


2011年3月17日木曜日

インタビュー 4


今回は参加者の中でも最年少の中学生佐藤友理さんにインタビューしました。
大人の出演者たちの中で、もう一人の中学生(佐藤清香さん)とともに頑張って
稽古に参加しています!<記録係 松永>
------------------------------------------------
 私はふだん中学校で演劇部として活動しています。ある日、顧問の先生が
「演劇on岡山」のチラシを持ってきて くださり「なんだか楽しそう!」と思って
ワークショップに行って みて、とても楽しく過ごせたので、今回参加を決めま
した。
 大人の方々ばかりなので最初のうちは少し不安でしたが、今では すっかり
楽しく参加させて頂いています。毎回の練習で感じていることは、普段は絶対
にできない経験である 歳の離れた人たちと劇を作るという新鮮さと、中学生
にはない、表 現力や創造力を目にしたときの驚きです。
 私は、そんな表現力を少しでも吸収できるように、本番当日には少 しでも
レベルアップした自分になれるよう頑張っていきます!シェイクスピアが作っ
た「テンペスト」という難しい作品ですが、 みなさんに楽しんでもらえるように
頑張ります。
佐藤友理

2011年3月13日日曜日

稽古27


3月13日(日) 天神山文化プラザ・第三会議室にて
 衣装なども次第に完成し始めました。稽古にもだんだんと臨場感が出てきました。
今回は出演者の織田紘子さんにインタビューをさせて頂きました。
----------------------
 「演劇on岡山」のことは、知り合いから話を聞いて知りました。ワークショップに参
してみると色々なジャンルの色々な経験値を持っている人が集まっていて「おもしろ
そう!」と感じ、出演することに決めました。
 以前愛知で演劇をしていたこともあるのですが、私自身いいお芝居とは、どこで何
をするのかではなく誰と何をするのかが大切だと日頃から考えていました。岡山から
地方発信でいい芝居を作り上げていこうとしているこのプロジェクトの考え方に共感
できたのも参加を決めた理由のひとつです。
 実際プロジェクトに参加してみて今まで「こうじゃなきゃいけない」と思っていたことと
違う体験ができるのがとても新鮮です。同じことを訓練して積み上げていく感じではな
く常にライブに変化していきます。考えるばかりじゃなくてやってみることが大切。そう
いうことがとても楽しみながら実感できるのです。出演者に「役」を当てはめていくとい
うよりもそれぞれが元々持っているキャラクターをどう最大限に活かしていくかが求め
られているような気がします。
 それに出演者のみなさん、とってもおもしろい方ばかりなので時々自分もお客さんの
ように稽古を見て楽しんでいます。関わる方みなさん「いいものを作っていこう」という
ことに対し前向きな考え方なのがとても魅力的です。
 これまで色々な方から演出をつけて頂いた経験があるのですが、鳴海さんの演出に
はこれまでにない新鮮さを感じます。少ない言葉でピンとくる伝え方をするのはすごい
と思いますし何より、まず「ダメ」と言わず、前向きな気持ちにさせてもらえる のが嬉し
いです。
 今後このプロジェクトが継続していくのであればまたぜひ参加してみたいと思ってい
ます。
<記録係、松永さんより>

2011年3月11日金曜日

稽古26


演出家の鳴海さんがヨーロッパ公演から帰国し鳴海さんを交えた久々の稽古となりました。
小林テレサさんの衣装もだんだんと出来上がってきて舞台を彩る様々なパーツが目に見え
るものになってきました。
そして、H鋼(高嶋さん作)もルネスホールに届き、たくさんの靴が散らばった一つの世界が
ホールに粛然と姿を現しました。

2011年3月7日月曜日

インタビュー3

3月7日(月)
--------------------------------------------
 今回のプロジェクトの参加者の方は日頃、岡山で様々な職業につき仕事をしながら、
また家庭を持ちながら稽古と両立させている方がたくさんいます。今回はそういった
参加者の中のひとりである『橋本昌子さん』にインタビューをしました。

 もともと、演劇はじめ舞台芸術を観るのが好きな私。中学校、高校 と演劇部にも所属
していましたが、社会人になって取り組むのはと ても久しぶりです。
 普段は、フリーアナウンサーとして、ニュースを読んだり、リポー ターをしたり、イベント
の司会などをさせて頂いているのですが、 お仕事で演技力や表現力を求められることも
多く、今回の『演劇 on岡山』のチラシを観て、コラボってなんだか面白そう!お仕事に も
役立ちそう!勉強になりそう!と興味を持ち、ワークショップに 参加したのがきっかけです。
 実際、お稽古が始まると、大変!でも楽しい!みんなでより良いものを、より面白いもの
を…と、作っては直し、 また作りあげていく…この作業が大事なんですね。ついていくのが
大変ではありますが(笑)皆さんに助けられ、アドバイス頂きながら頑張っています。
 舞台は、お客様の反応がじかに伝わってくるし、それがまた、励み や弾みになって舞台
がどんどん面白くなっていく…ほんとになまものですね。本番が近づくにつれ、不安や緊張
も高 まってまいりますが、ぜひ、大勢のお客様に『演劇on岡山テ ンペスト舞台というなま
ものを味わって頂きたいです。
 グルメなお客様にもご満足頂けるよう頑張ります!私のアメーバブログでも、時々、稽古
の様子書いてます。『橋本昌 子』で検索できますので、良かったらご覧下さいね。どうぞ、
舞台観にいらして下さいね。

2011年3月2日水曜日

衣裳合わせ(妖精)


 3月1日(火) 18:30~ スタジオ・サミーにて

 今回衣装を担当頂く小林テレサさんを交えて、衣装合わせを実施しました。
まだ試作の段階ですが、素材の特色を活かしたユニークなデザインで今後の
完成が非常に楽しみです!
(記録係り 松永さん)